月に一度のメンクリ通院。朝起きられなさすぎるので寝る前の薬を少し減らしてもらった。減らしてからは、日によって差はあるものの朝スッキリと起きられる日が増えて、仕事に行くのが少し楽になった。ただ、日によっては薬を飲んでから2時間経っても眠れない日もある。そのへんは体調をみながらうまいこと付き合っていくしかないのだろうなあ。
仕事はほどほど。相変わらず休む日もあるけど、8時間働ける日が増えてきた。オフィスで働いていると周りの音やにおいが気になって集中できないことも多い。今のところはイヤホンをつけて作業していても何も言われないのでイヤホンでしのごうと思う。年末年始の休みがあるので仕事は28日で終了。クリスマスはちょっと豪華な食べ物を買ってきて家でゆっくり過ごした。
写真の上側に写っているのは鴨の生ハム。初めてみたので買ってみた!鴨肉大好き。わりとクセがあって、同居人は一口食べて「ぜんぶ食べていいよ」と私に言った。
クリスマスや年末の雰囲気は楽しくてつい気持ちもそわそわしてしまうけれど、ぐっとこらえて夜更かしせずに生活リズムを保てた。2年前とかに比べると、まだまだ療養中だからなあと思えるようになったのは大きな進歩だと思う。
年末の休みのうちにポートフォリオに載せる動画や画像を作ろうと思っていたのに全然進まなかった。休みを満喫しすぎた。でも、たまにはこうして徹底的にだらだらしないと心が息切れしちゃうよな〜ということでたまにはいっか、と自分を許す。
1月の目標は100時間働くこと。生活リズムを崩さないように、適度に運動(ジョギング)もしつつ安定した生活を目指すぞ!
今年もよろしくお願いします。